愛知県の介護施設より、「ガスコンロの火をつけると爆発着火する」とのガスコンロの修理依頼がありました。
着火時にボンッと音がし、40cm 程の高さの炎がガステーブル全体に広がったそう。
そのあとは正常な火が持続するということでしたが、この状態では次に使うのが非常に躊躇 されたと思います。
調査の結果、ガスバーナーの詰まりと五徳の焦げ付きが原因でした。
油汚れが蓄積しています
なぜ焦げ付きが原因でガスコンロの火が爆発したのでしょうか。理由を見ていきましょう。
・ガスバーナー内で焦げが詰まり、着火時一気にガスが出ることで「ボンッ」という爆発音
が発生
・焦げ付いた五徳に火が移ることにより、燃焼範囲が広がり、より大きな炎が上がる
上記の理由から、ガスバーナーと五徳の清掃を実施。
清掃後の着火確認では、ガスバーナーのつまりが解消し、正常な着火を確認。
部品交換を行わず、一度のご訪問で作業完了できました。
つまりも汚れも解消!
今回のようなケースは、定額サービス「かけつけマン」会員ですと、一次対応分の出張・点検費は無料です。
※部材費、二次対応が発生した場合は別途お客様ご負担となります。
ご相談のみの場合も、できる限りの対応をさせていただきます。
厨房機器、施設設備などのお困りごとは是非グッドレスキュー 24 へお任せください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
資料請求・修理のご相談は下記バナーのリンク先からお問い合わせください。
グッドレスキュー24は会員制サービスです。
安心&お得 修繕のサブスク「かけつけマン」
店舗の困りごとは、お問合せフォームからお気軽にご相談ください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●